mamimumeo

Thethirdmemory

大変な事実を入手してしまった

国際的超機密を安全にリークする手段


1:名無し~3.EXE:01/09/07 16:26
諸君らには申し訳ないが、私は大変な事実を入手してしまった。これを公開すれば、間違いなく明日の世界じゅうのトップニュースになるって代物だ。これを安全にネット公開する方法は無いだろうか?

2ちゃんねるのような匿名掲示板でも、間違いなく連邦警察の手が入り、投稿者である私の足がついてしまうだろう。

CIAもFBIの目も届かないように、この情報を安全にリークしたい。どうすればよいだろうか?よいアイディアがあれば、教えて欲しい。


10:名無し~3.EXE:01/09/07 16:51
とりあえずマジレスからやってみるか?

具体的にどうこう、はあんまり言明できんけど、世界同時多発的に発表して(されるようにして)しまえば秘密が秘密でなくなるからいいんでないの?赤虫の亜種の中に埋め込んで、時間がきたらいっせいに発動、とか。あとたのむ↓


31:JWビンセント:01/09/08 01:17
私は真剣に、Internet 上での安全なリーク方法を模索している。この場を借り、足のつかない方法を議論して行きたいと思っている。2ちゃんねらー諸君の独創的なアイディアに、私は期待している。くれぐれも、FBIの情報収集力を侮ってはならない。


32:名無し~3.EXE:01/09/08 01:30
資料の価値が良く分かってない人に渡してしまってその人にリークさせるのが良だと思うけど。公衆電話とかでQ2につないで適当な板に流すとかいうのはとても良くない。生身の人間の目撃情報から足がつくことが多いんで。まぁ、rootぶんどれるマシンを複数クラックすれば平気だと思うが。痕跡自体を消せるから。クラックされる程度のマシンへのルートでパケットがずっとモニタされてるとは考えられれん。


54:名無し~3.EXE:01/09/09 12:38
てとりばやく1がここで言っちゃえばいいんじゃない?話の証拠もないし、2ch特有のネタだと思われて終了するだろ?もし、マジでFBIとかに狙われたらそんなこと俺たちには関係ない(w


61:JWビンセント:01/09/11 17:01
いいや、諸君らはFBIの情報力を知らないからそういうことが言う。隠蔽されていたはずの情報が漏れたとあれば、必ず穴をふさぐために、FBIは動き出すぞ。なぜなら、これ以上のリークを防ぐためだ。

怪しいとにらんだら、必ずFBIは執拗なマークをかけてくるだろう。私が違法な手段で不正に情報を得た可能性があれば(実は、、、)、スパイ容疑で強引に拘束するかもしれない。私だけならまだいいが、職場の同僚や、ネットワークの友人に迷惑がかかることは、絶対に避けたい。

足がつかないアイディアがほしいのだ。どんな姑息なことでもいい。私はいくつかの国・掲示板で同様の質問をしているが、なかなかこれといったアイディアが集まらない、、、。「Internet 上での」リークという条件をつけるだけで、これほど難易度が上がると思うなかった。


67:名無し~3.EXE:01/09/11 23:49
>>1
もしかしてお前の言ってた情報って・・・


69:名無し~3.EXE:01/09/12 00:45
ってゆーか、テロ事件のことだったのかい? あんた誰?


87:名無し~3.EXE:01/09/12 01:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010907-00050634-reu-int

日本国内の米軍施設や米国人を狙ったテロ攻撃の恐れ=米大使館
[東京 7日 ロイター]在日米大使館は、日本国内の米軍施設または米軍関係者が多い場所が攻撃される恐れがあるとする未確認情報を受け取ったとして、在日米国人に対して警告を発した。大使館の警告には、「テロ行為」が行われる恐れがあると書かれている。米大使館スポークスマンはロイター通信に対し、大使館が攻撃があり得るとする「確かな情報」を受けたとし、日本国内の米国人に可能な限り警告を伝えていると述べた。ある米軍関係者は、東京都内の繁華街にある米軍関係者がよく集まる飲食店なども対象になると述べた。(ロイター)[9月7日19時40分更新]

おぉ・・・ほんまもんでしたか>1


101:名無し~3.EXE:01/09/12 01:30
え?単に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010907-00050634-reu-int
この情報を別の所で見て予想しただけとかじゃなくて?もしくは米軍の人で、内部ですでに噂になってたとか?


103:名無し~3.EXE:01/09/12 01:31
てっきり 1 はネタだと思っていた・・・もっとマジレスして、アイディア提供すりゃよかった。

>> 61
> 61:JWビンセント:01/09/11 17:01
> 「Internet 上での」リークという条件をつけるだけで、あんたが、あくまでもインターネット上でのリークにこだわっていた訳がやっとわかったよ。時間がなかったんだな。


105:N:01/09/12 01:32
>>101
単なる適当にかいたのに、こんな事件がおきて正直>>1もおどろいてる状態


110:m:01/09/12 01:34
>>105
おそらくそれが正解


117:名無しさん:01/09/12 01:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010907-00050634-reu-int
ここ読むと、9月7日の19時40分だよ。このスレッドより遅い。おーい1よ、でてこーい


187:名無し~3.EXE:01/09/12 02:04
>>101
それだと1は「テロ」って言葉を使いそうな気がしない? 使っていないところが不気味。